「 長野県 」 一覧
-
-
高遠城
三峰川と藤沢川が合流する段丘に位置する平山城。国史跡。 別名兜山城。 1547年 …
-
-
松本城
2014/05/04 中部, 長野県 国の史跡, 国宝, 堀田氏, 小笠原氏, 小笠原長棟, 平城, 戸田氏, 日本100名城, 木曾氏, 松平氏, 松平直政, 梯郭式, 水野氏, 現存12天守, 石川康長, 石川数正, 石川氏, 輪郭式
松本平の中央に位置する平城。松本城と呼ばれる以前は深志城ともいった。市民からは別 …
-
-
小諸城
2014/05/02 中部, 長野県 仙石氏, 仙石秀久, 北条氏, 国の重要文化財, 大井光忠, 大井氏, 山本勘助, 平山城, 徳川氏, 日本100名城, 松平氏, 武田信玄, 武田氏, 滝川氏, 牧野氏, 酒井氏, 青山氏
千曲川沿いの断崖上に位置する平山城。国重要文化財。 別名酔月城、穴城、白鶴城、鍋 …
-
-
松代城
千曲川沿いに開けた善光寺平に位置する平城。国史跡。 1553年(天文22)、武田 …
-
-
上田城
長野県中東部、千曲川の河岸段丘上に築かれた平城。国史跡。 別名尼ヶ淵城、真田城。 …