ホーム > 四国 > 「 四国 」 一覧 高知城 2014/04/21 四国, 高知県 国の史跡, 国の重要文化財, 山内一豊, 山内氏, 山内豊敷, 平山城, 日本100名城, 梯郭式, 現存12天守 高知県の中央部、鏡川と江ノ口川に挟まれた大高坂山に築かれた平山城。国史跡。 別名 … 松山城 2014/04/21 四国, 愛媛県 久松氏, 加藤嘉明, 加藤氏, 国の史跡, 国の重要文化財, 平山城, 日本100名城, 松平勝善, 松平氏, 現存12天守, 蒲生忠知, 蒲生氏, 連郭式 愛媛県の中部、道後平野に孤立する勝山に築かれた平山城。国史跡。 別名金亀城、勝山 … 高松城 2014/04/21 四国, 香川県 国の史跡, 国の重要文化財, 平城, 日本100名城, 松平氏, 松平頼常, 松平頼重, 生駒氏, 生駒親正, 輪郭式 香川県の中央部、瀬戸内海に面した海岸に築かれた平城。国史跡。 別名玉藻城。 15 … 徳島城 2014/04/21 四国, 徳島県 国の史跡, 国の名勝, 平山城, 日本100名城, 梯郭式, 蜂須賀家政, 蜂須賀氏 徳島県の北東部、吉野川河口の三角州にある丘陵に築かれた平山城。 別名渭山城、渭津 …